元とんぼちゃんのよんぼ(市川善光)が日常の風景や旅の風景をお届けします。
よんぼへのメッセージ=info@yonbo-df.com
ライブ情報= https://yonbo-df.com
お越しいただいた皆さまありがとうございました、上田は寒かったですね、
上田のライブハウス、見た感じ、木が使われてる建物のよう。音が優しく響きそう。写真の藤本さんの右肩から顔を出してるのはアルバム「人生・春・横断」の細坪さん?。早くよんぼのライブに行きたいな。心がワサワサしています。
高校2年の時、憧れていた同じクラスの才女Yさん。接点は何も無かったなのに突然「スカジャンってこういうの好きなんだよね。姉が買ったレコードだけど要らないみたいだから半額で買わない?」と今でいうメルカリみたいに持ちかけられたのが「人生・春・横断」でした。何だ、利用されてるのかと複雑な気持ちではあったのですが言われるがまま買いました。高3になる時にYさんは文系でも数Ⅲを選択するクラスに行き、離れ離れになり、淡い想いはそのままで終わりました。でも年取った今、思うんです。もしかしたらYさんは私に「人生・春・横断」を聴いてほしかったのではないかと。だってあの頃はLPに廉価版など存在せず、1度買ったら、そんなに簡単に人に譲るようなことはなかった時代。キレイな思い出になるように解釈を変えました。とんぼが解散するなんて、これっぽっちも思っていなかった45年前の出来事です。よんぼのライブに早く行きたいな。
「コメントを入力」から「名前」を設定してください。▼からいずれかを選択。・Googleアカウント(後から削除可)・匿名 ・名前(ハンドルネーム)
上田のライブハウス、見た感じ、木が使われてる建物のよう。音が優しく響きそう。写真の藤本さんの右肩から顔を出してるのはアルバム「人生・春・横断」の細坪さん?。早くよんぼのライブに行きたいな。心がワサワサしています。
返信削除高校2年の時、憧れていた同じクラスの才女Yさん。接点は何も無かったなのに突然「スカジャンってこういうの好きなんだよね。姉が買ったレコードだけど要らないみたいだから半額で買わない?」と今でいうメルカリみたいに持ちかけられたのが「人生・春・横断」でした。何だ、利用されてるのかと複雑な気持ちではあったのですが言われるがまま買いました。高3になる時にYさんは文系でも数Ⅲを選択するクラスに行き、離れ離れになり、淡い想いはそのままで終わりました。でも年取った今、思うんです。もしかしたらYさんは私に「人生・春・横断」を聴いてほしかったのではないかと。だってあの頃はLPに廉価版など存在せず、1度買ったら、そんなに簡単に人に譲るようなことはなかった時代。キレイな思い出になるように解釈を変えました。とんぼが解散するなんて、これっぽっちも思っていなかった45年前の出来事です。よんぼのライブに早く行きたいな。
返信削除